8月28日(土)、師崎から伊良湖を経て鳥羽まで、フェリーを乗り継ぐ日帰り旅行を行いました。これは、三河湾と伊勢湾の湾口を横切る航路でもあります。
まず、名鉄河和駅から路線バスで師崎港へ向かいました。師崎港ではほとんど待つことなくフェリーの出港となりました。
伊良湖港到着後、まずは鳥羽までの乗船券を購入し、すぐに伊良湖サイクリングロードに向かいました。伊良湖岬は小高い山になっており、サイクリングロードはその中腹を回って太平洋側へ続きます。フェリー乗り場、神島などを見下ろしながら、徒歩で岬を一周した後、鳥羽行フェリーに乗船しました。
鳥羽からは、JRの快速みえで帰路につきました。
この日は風が非常に強く、海は大きくうねっていました。フェリーの蹴立てる波がデッキまで届くほどで、写真の撮影にも苦労しました。
フェリーから海面を見下ろすと、クラゲが数多く浮いていました。そのせいでしょうか、恋路ヶ浜でも、伊良湖港周辺でも、海水浴客は見かけませんでした。
(CANON Power Shot S90)
|